• TOP
  • >
  • セミオーダー

セミオーダーについて

お客様の好みや飾れる広さなどに合わせ、【お人形】【飾台】【屏風】【お道具】など組み合わせて、雛人形や五月人形を作成いたします。
お選びいただくのに時間もかかりますが、「毎年飾りたい」と思っていただけるオンリーワンになります。

セミオーダーの流れ

Step1

お人形選び

様々な人形作家の中からお客様の好みに合わせてお人形をお選びいただきます。一生に一度の大事な贈り物だからこそ、お顔・衣装・サイズはもとより胴体や着せ付け方法などお気軽にお問い合わせください。

Step2

台・屏風選び

お選びいただいたお人形に合わせ、台やお屏風をお選びいただきます。お人形にあったサイズの台の中から、モダンな木目や高級感あふれる塗屏風、古典的に飾れる金屏風などお客様の好みをお聞きしながらご提案いたします。

Step3

小道具選び

お選びいただいた人形や台屏風に合わせ、お雪洞や小道具などをお選びいただきます。全体のバランスや雰囲気に合わせ附属品の組み合わせをご提案いたします。

Step4

ご契約

お届け先などご契約書にご記入いただきます。納品日(配達・発送)までお時間を頂きますのでご相談ください。

セミオーダー作品の紹介

他のお客様がどんな想いをこめてセミオーダーしたのか、制作事例を紹介。
例)亡くなったおばあさまの着物を使用して作成してほしいなど。